fc2ブログ
【企業価値を高めるために社員に求めるファクター】  財田卓治
人事制度、評価制度を構築・改定するにあたって、突き詰めて考えなければならない
ことの一つとして、会社の業績につながる、ひとり一人がその役割を果たすために
必要となるファクター(社員に求められること)が何かということを明らかにすることが
あげられます。そのファクターは、能力であり、スキル・知識であり、意識であり、
取り組み姿勢であり、一つとは限りません。

そして、それはビジネスをする上で共通のものもありますが、商品・サービス、
クライアント(カスタマー)、ビジネスモデル、企業のあり様によって、それぞれの会社に
固有のものとして捉える必要があります。
そのファクターを、会社における人材のレベルを規定する等級制度や、処遇につながる
人事評価の仕組みに組み込んでいくことが求められます。

その人事制度への組み込みは、社員ひとり一人が意識し、目指すものとして分かりやすく、
意義が伝わる方法を工夫しなければなりません。
例えば、ファクターを発揮している人物イメージを描く、現状と目指す状態を数値化して示す、
といったことも方法として考えられます。

研修や採用という組織人事戦略においても、それらを企業の成長、継続のための投資だと
考えれば、期待される効果を生み出すためには、どんな能力、どんな意識を高める必要があるか、
明確にしておかなければなりません。

企業価値評価的な考え方を援用すれば、期待収益率を上回るキャッシュフローを
生み出す人材になり得るかという観点を持つことが求められると思います。

人事制度を構築・改定するプロセス、成果物としての人事制度が、業績を向上させ、
企業価値を高める経営を考え、実践することそのものであると考えます。

                              
スポンサーサイト



[2009/05/29 17:29] | 人事制度構築・運用 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |